幼稚園生から楽しいピアノ(^^♪ [ピアノ]
牛田智大くんのリサイタルに行きました♪

小学生でデビューした牛田くんも、
もう高校生になったんですね(*^-^*)
まずは、ベートーヴェンの後期ソナタの名作、
あの「ピアノソナタ第31番 Op.110」からスタート!
ベートーヴェンの苦悩と希望が表されているこのソナタを、
高校生とは思えないほどの表現力・間・音色で
感慨深く、聴かせていただきました。
冒頭と「嘆きの歌」のところは、ぐっときてしまいました![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
「展覧会の絵」も大好きなバッハの「シャコンヌ」も
大迫力でありながら繊細で、構築美にあふれた演奏でした![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
本当に高校生~![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
牛田くんは、3歳から本格的にピアノを始めたそうです。
3歳は、なんにでも興味を持って、
想像力をもって、どんどん吸収する時期ですね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
この曲は、ベートーヴェンがどんな時に作ったのかな?
どんな音色で、どんなアーティキュレーションで弾いたらいいのかな?
想像力は、ピアノを弾くときにとっても大事なんです(#^^#)
3歳からピアノを始めたい
そんなとき、
川上楽器店の「キンダーピアノコース」はいかがですか![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
テキストは、ヤマハ音楽振興会監修の
「なかよしピアノ」を使います。

かわいくて、きれいなイラストで
想像力を育てながら、レッスンいたします![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

先生といっしょに弾いたり、歌ったり、
楽しくて「はやくピアノに行きたーい!」

先生は、一流音大出身しかもほとんどの先生が
「なかよしピアノ」を効果的に使用するための研修を受けた
ピアノスタディ認定です![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
だいたいのセンターで
「キンダーピアノ☆キャンペーン」を行っております。
無料体験レッスンもありますので
こちらのHPでチェックをお願いいたします☆
http://www.kawakami-gakki.com/school/index.html
そうそう、babymetalの大神様ギタリスト「大村孝佳さん」も
3歳からピアノを始めたそうです!

ピアノは、いろいろな楽器の基礎になるのですね(*^-^*)
小学生でデビューした牛田くんも、
もう高校生になったんですね(*^-^*)
まずは、ベートーヴェンの後期ソナタの名作、
あの「ピアノソナタ第31番 Op.110」からスタート!
ベートーヴェンの苦悩と希望が表されているこのソナタを、
高校生とは思えないほどの表現力・間・音色で
感慨深く、聴かせていただきました。
冒頭と「嘆きの歌」のところは、ぐっときてしまいました
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
「展覧会の絵」も大好きなバッハの「シャコンヌ」も
大迫力でありながら繊細で、構築美にあふれた演奏でした
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
本当に高校生~
![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
牛田くんは、3歳から本格的にピアノを始めたそうです。
3歳は、なんにでも興味を持って、
想像力をもって、どんどん吸収する時期ですね
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
この曲は、ベートーヴェンがどんな時に作ったのかな?
どんな音色で、どんなアーティキュレーションで弾いたらいいのかな?
想像力は、ピアノを弾くときにとっても大事なんです(#^^#)
3歳からピアノを始めたい
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
川上楽器店の「キンダーピアノコース」はいかがですか
![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
テキストは、ヤマハ音楽振興会監修の
「なかよしピアノ」を使います。
かわいくて、きれいなイラストで
想像力を育てながら、レッスンいたします
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
先生といっしょに弾いたり、歌ったり、
楽しくて「はやくピアノに行きたーい!」

先生は、一流音大出身しかもほとんどの先生が
「なかよしピアノ」を効果的に使用するための研修を受けた
ピアノスタディ認定です
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
だいたいのセンターで
「キンダーピアノ☆キャンペーン」を行っております。
無料体験レッスンもありますので
こちらのHPでチェックをお願いいたします☆
http://www.kawakami-gakki.com/school/index.html
そうそう、babymetalの大神様ギタリスト「大村孝佳さん」も
3歳からピアノを始めたそうです!
ピアノは、いろいろな楽器の基礎になるのですね(*^-^*)